Claude Code
ターミナルで動作し、バイブコーディングを実践してくれるという噂のClaude Codeを使ってみたいがためだけにClaude Proを契約して使い始めている。node.jsが入っていれば導入そのものはごく簡単だし、基本的な動作を調べてあればほとんど迷うこともなく使い始めることができる。Visual Studio Codeとの連携も迷いどころがないのだけれど、インターフェイスであるターミナルの向こうでは何やら深淵な知性の蠢きがあって、異形のCLIツールのオーラが漂う。Claude Codeの成り立ち自体、90%はAIが自らコードを書き改善を続けているというのだから、AIエージェントを搭載したコードエディターというのも概念として過去の遺物となってしまっても不思議はないのである。CLIが一周回って最先端となる未来がまさか本当に到来しようとは。
ついでにClaudeのデスクトップアプリを導入して、こちらも使い始めているのだけれど、AnthropicのAIはどこか玄人好みの雰囲気があるという印象の通りの様子で悪くない。大手のサービスは機能的な違いがほとんどなくなってきている様子だけれど、人間がそうであるのと同様に、表出する性格というのははっきりと個性がわかるほどに違うと思うのである。
Published on: 2025/6/23
Categories: tech